この観音様は、奈良法隆寺夢殿の御本尊、救世観世音菩薩の御姿を写して、この所、熱海念仏山に建立し、その名を「敬老観世音菩薩」と申し上げます。
法華経の観世音菩薩普門品第二十五に依りますと、無尽意菩薩が、観音様とはどんなお方ですかと、御釈迦様にお聞きして、お答えなされたのが「観音経」であります。この観音経の中で御釈迦様は「観音とは、世の中の音を観、人々の声を聞かれ、普く(あまねく)広い門を開いて、自在に、吾が身を三十三身にも変化され、よく世間の苦を救い、給う菩薩である」と申されて居ります。即ち、観音様は、大慈大悲、衆生(しゅじょう)救度(くど)、観自在の有難い仏なのであります。
又、観音様は六観音或いは七観音として具現されておりますが、宝珠を胸に捧げ抱かれたこのお姿を、救世観世音菩薩と申し上げ、聖徳太子が救国救世の祈願を込めて、日夜礼拝されました御尊像であります。
願わくは、虚心、この敬老観音足下に合掌し、敬老の心を培い、又お年寄りは安心(あんしん)立命(りゅうめい)の祈りを捧げ奉らんことを。
合掌。
【宗教法人 平和の礎】
所在地 事務所)静岡県熱海市田原本町9-1
礼拝堂)静岡県熱海市向山1933-39
建立 昭和56年5月