2022年 8月の法話

『仏心』

8月はお盆月ということでお盆のお話です。

我々は生まれれば必ず死ぬ。これは真実であります。死んだ後どうなるか。今の世の中では誰でも亡くなった後は成仏する、仏様になる。ということになっております。

しかし昔の人の考え方は違っていました。どういう考え方かと言うと、生きとし生きるものは皆、輪廻転生(りんねてんしょう)をすると言われていました。要するに生まれ変わるということです。前世の因縁や前世の行いによって次の来世が決まるということですね。

その来世というのはどういう世界かと言いますと、昔の人が考えたことが6つあります。一番良いところは天国。次が人間の世界。後はあまり言いたくないのですが修羅の世界(戦いと喧嘩の世界)、その次が畜生の世界、そして食べ物や飲み物が無い餓鬼の世界、そして6番目は誰しも行きたくないと思う地獄となるわけです。この6つの世界を生きとし生きるものは、ぐるぐる生まれ変わってそしてそこから抜け出ることができないということが昔の人の考え方です。成仏するためには、修行をして勉強をして努力をして所謂悟りを開かなければ仏様になれないと言われていました。

段々と時代が変わってきますと、本当にそうなのか、そんな簡単に仏様になれないのかと疑問が湧いてきました。その中で考えてこられてきたものが、生きとし生きるものにはそれぞれ仏様の心、仏心があるのではないかと。仏心があれば誰でも成仏はできるのではないかという新しい考え方が生まれました。その新しい考え方を一生懸命世の中に広めてくれたのは、伝教大師をはじめ親鸞聖人や日蓮聖人、法然聖人などそういった方々がそれぞれのやり方で広めてくれたので、誰でも仏様になれるのだという考え方が浸透してきました。

今では誰でも仏様になれる、だけどそれには皆が持っている仏心というものをまず大事にする。そして自分の中にも仏様の心があるのだということに気がつかなければなりません。そうすれば必ず仏様になれるということなのですね。これが今の常識となっています。

仏様の教えも段々と広がり、誰にも分かるようになってきております。

とにかく一番肝心なことが、自分の中にも仏様の心があり、それを自分が自覚することが大事なのです。それが成仏に繋がるということをお話しさせて頂き、8月の法要を終わりにさせていただきます。